「ロサンゼルスショー2017」の会場から(レクサス)
2017.12.04 画像・写真ロサンゼルスオートショー2017において、レクサスのプレミアムSUV「RX350」の3列シートモデル「RX350L」がお披露目された。アメリカのサーキットで戦うレーシングカーや、最新モデル「LS」「LC」などとともに、その姿を写真で紹介する。
-
1/28レクサスRX350L(エクステリア)
-
2/28レクサスRX350L(エクステリア)
-
3/28レクサスRX350L(エクステリア)
-
4/28レクサスRX350L(ヘッドライト)
-
5/28レクサスRX350L(タイヤとホイール)
-
6/28レクサスRX350L(カットモデル)
-
7/28レクサスRX350L(1列目シート)
-
8/28レクサスRX350L(2列目シート)
-
9/28レクサスRX350L(3列目シート)
-
10/28レクサスRX350L(荷室)
-
11/28レクサスRX350L(荷室)
-
12/28レクサスRX350L(エクステリア)
-
13/28レクサスLS500(エクステリア)
-
14/28レクサスLS500(エクステリア)
-
15/28レクサスLC500(エクステリア)
-
16/28レクサスLC500(エクステリア)
-
17/28レクサスLC500(エクステリア)
-
18/28レクサスRC F GT3 IMSA GTDクラス 14号車(エクステリア)
-
19/28レクサスRC F GT3 IMSA GTDクラス 14号車(エクステリア)
-
20/28レクサスRC F GT3 IMSA GTDクラス 14号車(エクステリア)
-
21/28レクサスRC F GT3 IMSA GTDクラス 14号車(エクステリア)
-
22/28レクサスRC F GT3 IMSA GTDクラス 14号車(エクステリア)
-
23/28レクサスRC F GT3 IMSA GTDクラス 14号車(エクステリア)
-
24/28レクサスRC F GT3 IMSA GTDクラス 14号車(エクステリア)
-
25/28レクサスのSUV3台
-
26/28レクサスGX460(エクステリア)
-
27/28レクサスGX460(エクステリア)
-
28/28ロサンゼルスモーターショー2017のレクサスブースの様子。
-
レクサスLC500h(FR/CVT)【試乗記】 2017.6.8 試乗記 「レクサスLC」の真価が流麗なスタイリングにあることは誰もが認めるだろう。しかし、ハイブリッドの「LC500h」と、ガソリンエンジンの「LC500」のどちらが主役なのか、という議論については意見が割れそうだ。LC500hに試乗して考えた。
-
-
レクサスLC500h 2017.3.16 画像・写真 新世代レクサスの変革を象徴するフラッグシップクーペ「LC」がデビュー。このうち、3.5リッターV6エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドバージョン「レクサスLC500h」の姿を写真で紹介する。
-
レクサスRC350“Fスポーツ”(FR/8AT)【試乗記】 2019.1.23 試乗記 マイナーチェンジが施された「レクサスRC」に試乗。「LFA」の後を受け、ブランドイメージをけん引していたのは過去の話……。そのポジションを「LC」へと譲ったいま、微妙な立ち位置にある古典的な2ドアクーペを、あえてチョイスする理由はどこにあるのだろうか。
-
レクサスLC500 2017.3.16 画像・写真 トヨタ自動車は2017年3月16日、レクサスブランドの新型ラグジュアリークーペ「LC500」「LC500h」の国内販売を開始した。このうち5リッターV8エンジンを搭載するLC500のディテールを、写真で紹介する。
-
新型「BMW 3シリーズ」の先行受注がスタート 2019.1.30 自動車ニュース BMWジャパンは2019年1月30日、スポーツセダンの新型「BMW 3シリーズ」を発表した。同年3月9日に販売を開始する。新世代のデザイン要素を取り入れ、よりスポーティーかつ洗練されたデザインとなっている。