
-
-
【スペック】 RX-8 TypeS(6MT):全長×全幅×全高=4435×1770×1340mm/ホイールベース=2700mm/車重=1310kg/駆動方式=FR/水冷式直列654cc×2ローター(250ps/8500rpm、22.0kgm/5500rpm)/車両本体価格=275.0 万円
-
写真をクリックするとリアコンソールの収納が見られます
-
【スペック】 RX-8(4AT):全長×全幅×全高=4435×1770×1340mm/ホイールベース=2700mm/車重=1330kg/駆動方式=FR/水冷式直列654cc×2ローター(210ps/7200rpm、22.6kgm/5000rpm)/車両本体価格=240.0万円
-
-
-
アクティブマチックのステアリングシフトスイッチ。
『マツダRX-8(4AT)/RX-8 TypeS(6MT)【試乗記】』の記事ページへ戻る
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
マツダ3ハッチバック(FF/6MT)/マツダ3セダン(FF/6AT)【海外試乗記】 2019.2.7 試乗記 マツダのCセグメントモデル「アクセラ/マツダ3」が4世代目に進化。斬新なエクステリアデザインに加え、刷新されたシャシーやパワートレインのラインナップなど、見どころに満ちた新型の出来栄えを、米ロサンゼルスでチェックした。
-
-
レクサスES300h“バージョンL”(FF/CVT)【試乗記】 2019.2.11 試乗記 7代目にして初めて日本に導入されたレクサスのFFセダン「ES」に試乗。テスト車は話題の新装備「デジタルアウターミラー」が装着された最上級グレード“バージョンL”。夜明け前から日暮れまでの長いドライブで浮き彫りになった、同車の秘めた二面性とは!?
-
アルファ・ロメオ・ステルヴィオ クアドリフォリオ(4WD/8AT)【試乗記】 2019.1.31 試乗記 フェラーリゆかりのハイパワーエンジンを搭載するイタリアンSUV「アルファ・ロメオ・ステルヴィオ クアドリフォリオ」に試乗。その走りは、名だたるスポーツカーブランドの高性能SUVでも得がたい、アルファならではの快楽に満ちていた。
-
レクサスRC350“Fスポーツ”(FR/8AT)【試乗記】 2019.1.23 試乗記 マイナーチェンジが施された「レクサスRC」に試乗。「LFA」の後を受け、ブランドイメージをけん引していたのは過去の話……。そのポジションを「LC」へと譲ったいま、微妙な立ち位置にある古典的な2ドアクーペを、あえてチョイスする理由はどこにあるのだろうか。